2023年2月24日金曜日

2/23 - 都内城巡り

 2/23 - ☀

天皇誕生日、皇居では一般参賀。

2/23  港区白金館リア攻め

自然教育園内にある城跡、🐶は入れないので外から📷。都心の城趾には珍しく土塁や館跡が残されているらしいが、また次回。



2/23 12:25 高輪大木戸跡リア攻め

白金から高輪への途中に新しく出来たJRの高輪ゲートウェイ駅を見学し、泉岳寺駅近くの木戸跡へ。品川駅周辺は大開発中、かろうじて📷は撮れた。


2/19 - 都内城巡り

 2/19 - ☀

ユーカリの誕生日は快晴です。城攻めするぞ

2/19 09:49 渋谷区伊井屋敷リア攻め

明治神宮が井伊さんのお家だとはつゆ知らず。。。🐶は入れないので私だけ。有料の清正井には入らずお参りだけ。


途中で見つけた沖田総司逝去の地 

この近くで沖田総司は療養し、亡くなったそうな。千駄ヶ谷駅から徒歩7分。

2/19 10:58 四谷大木戸リア攻め

この木戸近くには玉川上水の終点にあたる四谷水番所が設けられており、今も水道局事務所がある。



新宿御苑内の玉川上水路

代々木公園の河津桜




2023年2月18日土曜日

2/18 - 大河巡り 鎌倉

 2/18 - ☀

昨年の大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」放映中は混雑を敬遠し一度も訪れなかった鎌倉に梅を見に行きつつ鎌倉中央公園から歩いてみた。

八幡宮の流鏑馬やる参道入口に畠山館跡地があった。今まで何度も見ていた碑、ドラマ見るまで畠山さんが誰なのか気がつかず。。。。

八幡宮から少し離れたところに白旗神社、階段を上がったところに法華堂跡地。その一角に三浦一家を供養するやぐら
階段を上がると大江広元さんのお墓。左に毛利季光さん、右に島津忠久さんのお墓。

頼朝さんのお墓

鎌倉宮


永福寺跡
十数年前に天園ハイキングコースを歩いたときにはまだ発掘調査中だった場所が立派な史跡公園となっていた。



5時間、26000歩の散歩は疲れた。花粉も悲惨😭

2023年2月13日月曜日

2/12 - 都内城巡り

 2/12 - ☀

2013/02/12 10:28 世田谷区烏山城リア攻め

大宮八幡宮前に駐車をして緑道を経由して歩く。世田谷は緑道が多いので良き。いつも車で通っている環八のEneosの前を歩いて通るのがイトヲカシ。烏山城の痕跡は何も残っていないらしいが、それらしき門は今やベネッセ介護施設の入口。


徒歩5分ほどに烏山神社。

蘆花垣春園経由で戻る。梅が七分咲き。


2023年2月5日日曜日

2/5 - 都内城巡り

 2/5 - ☀

桜新町マック前に駐車して朝マックしてから出発。今日は温かい。

2023/02/05 世田谷区世田谷城攻略

2022/3/13にすでに攻略してい世田谷城、🐨がアプリ攻略しておらず、なおかつブログにも書いてなく、気づかずに再訪。着いてから攻略済みを確認。







2022/03/13 世田谷区赤堤砦攻略





02/05 10:44 世田谷区三宿城攻略

世田谷城から烏山川緑道を歩いて三宿神社に到着。本丸は今は小学校で遺構も説明板も無し。すぐ近くの三宿の森公園がなんとなく名残。



太子駅まで行き歩いた烏山川緑道で、そこから蛇崩川緑道で桜新町に戻る。18000歩歩きました。

2023年1月8日日曜日

1/3 - 都内城巡り

 1/3 - ☀

2023/01/03 09:41

港区毛利甲斐守邸を攻略
六本木ヒルズに残る毛利邸。




2023/01/03 10:46
港区今井城を攻略
ヒルズから東京ミッドタウン経由で赤坂サカスへ。今井邸、今はハリー・ポッター館。


赤坂にある勝海舟邸跡地に寄り道。

2023年1月3日火曜日

1/2 - 都内城巡り

 謹賀新年 ☀

2023/01/02 09:39

目黒区目黒氏館を攻略
ニトリ目黒川店近くに停めて開始。目黒氏館今は学校。


2023/01/02 10:12
渋谷区渋谷城を攻略
目黒から渋谷まで代官山経由で歩く。住宅街にあるお寺。初詣で賑わう。



2023/01/02 10:22
渋谷区河崎庄司郎館を攻略
渋谷城のほぼ隣の館。跡形全く無し。