skip to main
|
skip to sidebar
コアラとユーカリの珍道中
ラベル
鎌倉街道
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鎌倉街道
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年1月7日木曜日
1/6 . 🏯巡り&鎌倉街道
2021/01/06 10:50
府中市
高安寺城
を攻略
高安寺城主新田義貞像@分倍河原駅前
分倍河原駅合戦場跡
鎌倉街道
鎌倉街道上の道の碑
昔の鎌倉街道、ちょっと前は下河原鉄道。今日の鎌倉街道は高安寺から島忠までのワンブロック
天然記念物府中の銀杏並木と源公
大國魂神社で参拝
2018年3月12日月曜日
鎌倉街道 下の道
一日目 03/12 - ☀
中原街道丸子橋→綱島フードワン 10㌔、20000歩 しばらく中原街道を歩いて関ヶ原の戦い前の歴史に触れてみる。鶴見川歩きで何度かお世話になった綱島フードワンで一日目終了。花粉まみれ…
2018年1月11日木曜日
01/11 - 鎌倉街道 上の道 鎌倉中央公園→鎌倉
01/11 - ☀
鎌倉中央公園に駐車して、久死ぶりに鎌倉まで歩く。
八幡様に到着したら、中の道で北鎌経由しまむらまでにつなぐ。
01/04&01/11 鎌倉街道中の道 鶴ヶ峰左近山→舞岡→鎌倉
01/11 - ☀
八幡様から北鎌を経由し、先日の終点しまむらまで
中の道はこれで鎌倉まで繋がった
22000歩、3.5時間
01/04 - ☀
賀正 いざ鎌倉へ
先日は16号バイパス沿い本宿近くの左近山団地東電事務所から市ヶ尾まで歩いたので、今回はその反対方向大船方面へ。
鎌倉街道と大山街道の追分の道標が残っていた。
ラティと来た事がある(事を思い出した
)舞岡公園を経由し、終点のしまむら到着。
2017年12月31日日曜日
12/28&30 - 鎌倉街道中の道 - 鶴ヶ峰左近山→江田宿
12/30 - 晴れ
コルモピアから港北に向かって歩く。40分ほど歩いたら、大山街道との追分についた。ここからら二子玉川までは大山街道と同じ。。
12/28 - 晴れ
初の中の道。旭区の左近山団地から市が尾のコルモピアまで15km近く。いつも散歩に行っている四季の森公園近くを通り、すきやでランチ。その後も街道を感じる場所は特になく。。。
コルモピアから自宅までも歩かなくてはならず、結構歩く。30000歩超え。
2017年12月27日水曜日
12/25&12/29 - 鎌倉街道山の道 小山すきや→旧美山街道 & 八王子城
12/29 - 晴れ
法政大学入り口→旧美山街道
高尾駅まで4kmほど、駅を超えて高尾街道経由美山街道に入ったところまで。
街道歩きはそこそこに、国史跡の八王子城跡見学に。事務所は残念ながら昨日でおしまい。駐車場はOK.駐車場から山頂までコースタイム40分ほど。10キロ近く歩いた後には十分な山歩き。眺めよし。スカイツリーまで見えました。
12/25 - はれ
小山すきや前→町田法政大学入り口ローソン
今日はクリスマス、快晴。年内に鎌倉街道高尾山へ向かう山の道を終わらせたく、町田小山のすきやで月初に終了した続きを・・・
ひたすらの町田街道、面白くなし。一か所現在の青木内科クリニックが市指定の文化財のかやぶき屋根をそのままの屋敷を使用。
すきやの隣のパンやが安くて美味い、これはグー。
2017年12月3日日曜日
12/01 - 鎌倉街道 山の道 - 町田旧市役所前→小山すき家
12/01 - ☀
夜はあおばーずの忘年会の為、午前中だけのウォーキング。町田旧市役所前の芝広場ではウインターイベントが開催されており、大きな白クマさん。
ひたすら町田街道を10㌔先のすき家まで歩き、今日はここまで。牛丼食べて帰路に。
11/29 - 鎌倉街道 上の道- 一野津田公園→一本杉公園
11/29 - ☀
午前中年一回の定期健康診断を終え、昼前短い鎌倉街道、前回の歯抜けを埋めに。
野津田公園を出て直ぐにある一里塚。
いつも狭くて通り辛いと不満を感じる小野路の交差点近辺も、今日だけは宿の面影を微かに残している為高感度アップ。
2017年11月26日日曜日
11/25 - 鎌倉街道 - 調布郷土の森→一本杉公園
11/25 - ☀
野津田公園から先へと思ったが、週末は公園駐車場が有料の為、少し進んで一本杉公園に一台置いて、サントリービール工場隣の郷土の森からのスタート。
多摩川沿いのサイクリングロードは景色は宵が、自転車が多くて危ない。
サントリーの後に立ち寄る吉野家の隣のマックで投げっと買って近くの公園でランチ。
一本杉公園まで8㌔、16000歩、2.5時間。今日は歩くには暑かった。古道を感じられるのはほんの一部。
2017年11月1日水曜日
10/31, 11/01 - 鎌倉街道上道 町田野津田公園→南町田→和泉町
10/31 - 曇り時々晴れ
10月はほぼ一か月雨・台風続きで出かけられず。そして今週いっぱいも自宅にて待機の必要性があるため、日帰りで歩ける場所、鎌倉街道を開始することに
まずは町田野津田公園から南町田の鶴間公園までの工程。16km、23000歩、4時間。
手持ちの本が古く、現状とかなり異なるためしょっぱなから苦戦したが、七国山の古道は”鎌倉街道”という雰囲気を少し感じられた。
11/01 - 晴れ
南町田鶴間公園に車一台駐車して、今日の出発地点和泉町の環状4号前沿いのロピア(旧ダイクマ)に止めて出発。
団地だらけの間を通り、住宅街を通り、中屋敷という地名に入ると、武家屋敷の名残が感じられる一角に。
15km、23000歩、3.5時間。ほぼ平坦の舗装道路の為、昨日より少し時間が早かったかな。。。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
こっちもどうぞ
わくわく
ビールと温泉
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2025
(14)
▼
7月
(3)
7/30-おたま山行 槍ヶ岳
7/29-おたま山行 槍ヶ岳
7/28 おたま山行-槍ヶ岳
►
6月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
2024
(15)
►
12月
(2)
►
10月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2023
(27)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
7月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2022
(43)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2021
(71)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(5)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(11)
►
3月
(5)
►
2月
(7)
►
1月
(16)
►
2020
(69)
►
12月
(14)
►
11月
(19)
►
10月
(18)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
6月
(3)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
2019
(45)
►
10月
(14)
►
9月
(6)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
2018
(65)
►
11月
(6)
►
10月
(16)
►
9月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(21)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
1月
(10)
►
2017
(81)
►
12月
(14)
►
11月
(14)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(14)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
►
2016
(69)
►
12月
(2)
►
11月
(19)
►
10月
(15)
►
9月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2015
(95)
►
12月
(3)
►
11月
(12)
►
10月
(22)
►
7月
(1)
►
6月
(10)
►
4月
(3)
►
3月
(22)
►
2月
(5)
►
1月
(17)
►
2014
(187)
►
12月
(14)
►
11月
(30)
►
10月
(18)
►
9月
(16)
►
8月
(15)
►
7月
(8)
►
6月
(28)
►
5月
(4)
►
4月
(18)
►
3月
(14)
►
2月
(10)
►
1月
(12)
►
2013
(239)
►
12月
(11)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(27)
►
8月
(14)
►
7月
(12)
►
6月
(16)
►
5月
(16)
►
4月
(20)
►
3月
(19)
►
2月
(22)
►
1月
(21)
►
2012
(181)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(15)
►
9月
(23)
►
8月
(23)
►
7月
(15)
►
6月
(21)
►
5月
(18)
►
4月
(9)
►
3月
(18)
►
2月
(15)
►
1月
(11)
►
2011
(159)
►
12月
(12)
►
11月
(6)
►
10月
(14)
►
9月
(13)
►
8月
(9)
►
7月
(8)
►
6月
(16)
►
5月
(8)
►
4月
(23)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(14)
►
2010
(118)
►
12月
(18)
►
11月
(18)
►
10月
(15)
►
9月
(13)
►
8月
(4)
►
7月
(24)
►
6月
(25)
►
5月
(1)