skip to main |
skip to sidebar
12/30 - 晴れ
- コルモピアから港北に向かって歩く。40分ほど歩いたら、大山街道との追分についた。ここからら二子玉川までは大山街道と同じ。。
12/28 - 晴れ
- 初の中の道。旭区の左近山団地から市が尾のコルモピアまで15km近く。いつも散歩に行っている四季の森公園近くを通り、すきやでランチ。その後も街道を感じる場所は特になく。。。
- コルモピアから自宅までも歩かなくてはならず、結構歩く。30000歩超え。
12/29 - 晴れ
- 法政大学入り口→旧美山街道
- 高尾駅まで4kmほど、駅を超えて高尾街道経由美山街道に入ったところまで。
- 街道歩きはそこそこに、国史跡の八王子城跡見学に。事務所は残念ながら昨日でおしまい。駐車場はOK.駐車場から山頂までコースタイム40分ほど。10キロ近く歩いた後には十分な山歩き。眺めよし。スカイツリーまで見えました。
12/25 - はれ
- 小山すきや前→町田法政大学入り口ローソン
- 今日はクリスマス、快晴。年内に鎌倉街道高尾山へ向かう山の道を終わらせたく、町田小山のすきやで月初に終了した続きを・・・
- ひたすらの町田街道、面白くなし。一か所現在の青木内科クリニックが市指定の文化財のかやぶき屋根をそのままの屋敷を使用。
- すきやの隣のパンやが安くて美味い、これはグー。
12/14 - ☀
- 今日は風がないので暖かい。お伊勢参りには最高のお天気。外宮駐車場から古市古参道経由で内宮へ向かう。
- 中間地点辺りの尾根は昔一大遊郭のあった一角。参道のど真ん中に遊郭とはかなり意外。
- おかげ横丁を一歩きして内宮に入る時、けんけんは立入禁止と言われ、お参りせずに帰る事にした。お巡りと赤福は又次回。伊勢街道無事制覇、お疲れ様、わたし。
- 知立市のスーパー銭湯旭の湯(550円)後、道の駅藤川で就寝。
12/13 - ☀
- 風邪から無事復活。途中で名物へんば餅(2個160円)を買ってみた。美味しかった。京都の阿闍梨餅っぽい。
- 9㌔歩いて外宮到達。15000歩。
- すき家でランチ後、外宮を散策。残念ながらKenKenは入れず。
- 外宮近くの銭湯ときわの湯(400円)で汗を流した後、筋向かいでコインランドリー。夕飯はかっぱ🍣。
12/13 - ☀
- 昨夜9時すぎ、お巡りさんに公園から追い出された。やはり施錠される公園にはいられないのだ。伊勢道の漆野PAに移動。一見落着。
- 昨日の寒波の中歩いたせいで、治りかけていた風邪がぶり返した。ゆっくり朝マック。風はまだ今日一日強い予報。寒かった。
- 松阪は初めて歩いたが、三井や、小津安二郎の生誕地だそうだ。
- 風邪っぴきの中、頑張ってお伊勢さんまであと少しのところまでやって来ました。13㌔、 24000歩。
- お風呂はミタスの湯(600円)。お宿は神宮五十鈴公園。
12/12 - ☀
- 久米、市場庄、六軒で格子戸の会をつくり、格子戸の町並みを保っており、かなりの数の家で屋号を掲げている、歩いていてごきげんさん。
- あまりの強風と寒さで、午前中歩きでめげた。午後は松坂観光。17500歩
- 城跡は国史跡。お城の真下にあるお城番屋敷が面白い。長屋の一軒が無料公開されとおり、他は今でも人が住んでいる。長屋とは言え、武家屋敷なだけに、ふろはないが、かなり広い。
- お風呂は鈴の湯(620円)、温泉ではないが、炭酸泉で冷え切った体をぬくぬく。お宿はみえこどもの城公園。
12/11 - ☀
- 楽しみにしていた木橋の江戸橋は解体され、今は新しい橋の建築中。残念!
- 津にある三重県庁でウォーキングマップを伊勢道以外のあわせて一人にワンセット10冊程もらってきた。他の街道はいつ行けるのやら…
- 高茶屋1-31で国道に入り、今日はここまで。
- 12㌔、 25000歩
- お風呂は高茶屋駅近くのスミオの湯(500円)。古い、一応天然温泉。お宿は昨日と同じ道の駅かわげ。
12/10 -☀
- 9時、江島スポーツ総合公園出発。最初の地点、鼓ヶ浦の伝統工芸館で、伊勢型紙と鈴鹿墨作りを学ぶ。気の遠くなる作業に脱帽。
- とにかくこの街道は格子戸の家並がかなり続くので、ほぼ飽きることなく、歩ける。
- 白塚駅近くのビバホームが今日の終点。
- 12㌔、 24000歩。
- お風呂はスポーツ公園内の鈴鹿天名の湯(550円)。キレイで熱い壺湯がぐ~。
- お宿は道の駅津かわげ。津ギョウザパンを半額でゲット。15㌢の大きさで名物らしい。
12/09 - ☀
- 9:30 今日からいよいよお伊勢参り。東海道との分岐、日永の追分から開始。ずっと国道かとおもいきや、伊勢街道は一本国道より入った道で、昔ながらの面影がかなり残っており、飽きない。
- 鈴鹿駅を超えて、白子駅近くの江島公園で今日はお終い。
- 12㌔, 25000歩。
- お風呂は鈴鹿のロックの湯(600円)。汚くないんだけど、清潔感今一。お湯は天然温泉で悪くなし。お宿は江島公園。
12/08 - ☔→☁
- 朝は予報通り☔。朝ガストして、コインランドリーして、木曽はこれからどんどん寒くなりそうなので、南下することに。中山道今回は子ここまで。
- 移動途中、多度大社で参拝。TVで見た事のある上馬神事の坂を見る。ビックリ。この坂と言うか、壁は登れないたろう…
- お宿は道の駅菰野。三度目の滞在。
12/07 - ☀
- 太田宿から4㌔ずっと木曽川沿いの日本ラインロマンチック街道を歩く。散歩にはもってこいの道。
- 昔は疎ましい峠、うとう峠、今は1キロくらいで少し山道を感じられるのはホッとする峠。抜けると団地。
- 鵜沼宿は宿感たっぷり。いい町です。
- 鵜沼宿を出て、4㌔先のヤマダ電機まではつまらない国道歩き。今日はここまで。
- 12㌔、24000歩、4時間。
- お風呂は各務ヶ原ヤマダ電機から1㌔の恵みの湯(590円)。お宿は道の駅柳津。
-
12/06 - ☀
- 朝一瞬雪がちらっと舞い、寒かった。9時過ぎ御嶽宿を出発、5㌔弱でラクダが3日逗留した伏見宿に到着。
- 個人で維持していると言う無料休憩所でお茶をもらい、話しを聞く。
- 中山道三大難所の一つ、太田の渡りの今渡の渡し跡を見て、木曽川を渡り、ランチして太田宿まで後2キロ。
- 太田宿は古い家もかなり残されていて、脇本陣も無料拝観でき、中山道会館では十返舎一九の膝栗毛が展示されていて感激!
- 13㌔、 23000歩、 4時間。
- 前回見つけたささゆり200円風呂で温まる。お宿は再びカニッテ。
12/05 - ☀
- 8時半出発。愛知県営東三河ふるさと公園でお散歩&ランチ。広くてとても歩き甲斐のある公園。
- 多治見のことぶきの湯(580円)はメタホウ酸が177もあってお肌スベスベ。三重から運んで来た湯で、かけ流しではないが、大満足。
- 道の駅カニッテに戻って来ました。明日から中山道の続きです。
12/04 - ☀
- 9時半出発。御殿場マックでランチ。
- 塩の道で利用した森町の福祉センターで300円風呂を頂く。
- 森町ピアゴで買出しして、新東名森町PAで就寝。このPAはこじんまりしていてなかなか良い。
12/01 - ☀
- 夜はあおばーずの忘年会の為、午前中だけのウォーキング。町田旧市役所前の芝広場ではウインターイベントが開催されており、大きな白クマさん。
- ひたすら町田街道を10㌔先のすき家まで歩き、今日はここまで。牛丼食べて帰路に。
11/29 - ☀
- 午前中年一回の定期健康診断を終え、昼前短い鎌倉街道、前回の歯抜けを埋めに。
- 野津田公園を出て直ぐにある一里塚。
- いつも狭くて通り辛いと不満を感じる小野路の交差点近辺も、今日だけは宿の面影を微かに残している為高感度アップ。
11/25 - ☀
- 野津田公園から先へと思ったが、週末は公園駐車場が有料の為、少し進んで一本杉公園に一台置いて、サントリービール工場隣の郷土の森からのスタート。
- 多摩川沿いのサイクリングロードは景色は宵が、自転車が多くて危ない。
- サントリーの後に立ち寄る吉野家の隣のマックで投げっと買って近くの公園でランチ。
- 一本杉公園まで8㌔、16000歩、2.5時間。今日は歩くには暑かった。古道を感じられるのはほんの一部。
11/17 - ☀
- 9時、昨日の終点細久手宿の公民館前から出発。宿を抜けるとすぐに山道。すれ違う中山道歩きのおじさん一人とすれ違う。熊鈴をちゃんと着けていて、熊にビビるが、気持ちは良い。
- 一里塚も石畳の道も当時の面影を残して、13㌔の道程はあっと言う間の午前中で終わり。
- 御嵩宿で商やさんねか屋敷竹屋を無料で拝観。天窓がオシャレ。本陣跡隣のみたけ館を無料拝観。重要文化財の十二神将展を無料拝観。楽しくお勉強させていただきました。寅年の神将の覚え方,"シンダラピース✌"。
- 昨日と同じお風呂で汗を流し、帰路に着く。
11/16 - ☀
- 8時半公園出発、昨日の終点の十三峠へ向い、9時過ぎウォーキング開始。十三峠と言っても、二十の坂があるらしい。朝の山中散歩はいたって楽しい。
- 大湫宿までほぼ山の中。大湫宿は小さいが、見所はまぁそれなりに。和宮が宿泊した本陣跡がある学校はもうすぐ潰されるらしい。
- ランチして、細久手までの6㌔をもう一頑張り。琵琶峠も楽しい山道、一里塚もしっかり残されている。
- 2時すぎ、細久手宿に到着。今日はここまで。16㌔、29000歩。
- お風呂は可児市ささゆりクリーンパークわくわく体験館(200円)。お宿は道の駅カニッテ。
11/15 - ☀
- 昨夜は中津川宿ど真ん中にお泊りした為、食後すぐ出発。中津川宿すぐに、栗きんとんの老舗すやがある。後で買おう。中津川宿は昔ながらの面影をかなり残し、楽しい。
- 間の宿的な茄子川の本陣は和宮も泊まり、門は当時のまま。途中の田舎道は古い家がかなり残されており、歩いていて、天気も良いし最高に楽しい!
- 大井宿では、ひし屋資料館が本日無料で見られた、ラッキー😁
- ランチ後、十三峠途中、西行の森を過ぎた所で今日は終わり。
- 27000歩、4時間、14㌔。
- お風呂は恵那ラジウム温泉(600円)。恵那川上屋で栗きんとん買いました!次回はお皿一杯しの栗を食べるぞ。
- お宿は昨日と同じ中津川市内の公園。中津川宿を歩いている時、一日十里歩く達人と立ち話し。神戸から東海道で江戸に行き、帰りは中山道。すごすぎ…
11/14 - ☔
- 予報通り朝から雨。朝マックして、旧アピタで買い物して、はなまるうどんでランチ。
- 中津川宿にある歴史資料館で馬籠宿から各宿のウォーキングマップを17次分ゲット。隣なにある脇本陣を拝観。
- 中津川福祉施設ホットサロン(310円)でお風呂。お宿は旧アピタ前の観光客用駐車場。
11/13 - ☀
- 道の駅日義→宮ノ越宿巴淵
- 道の駅木曽福島→木曽の桟→上松宿→寝覚の床
- 朝は昨日より寒し。-2℃、車内2℃。
- 8時半、道の駅日義木曽駒高原からすぐの中山道中間地点から昨日の終着点の巴淵へ向けて出発。これで江戸から中間地点まで繋がった。
- 宮ノ越宿の本陣はなんと明天が宿泊された本陣の部屋がそのまま残されており、しかも無料!でも月曜日は休館、残念。ここはまさに木曽義仲の故郷、菩提寺で巴御前お二人にご挨拶。
- 木曽福島から木曽への道中、コアラと意志の疎通のパプニング。
- 午後は木曽の桟から木曽川沿いの道で、上松宿に。古い町並みが少し緩やかに残る。一気に寝覚の床まで歩き、ホテル寝覚の床で物見湯産。
- お宿は道の駅きりら坂下、ここはショッピングセンターと同じ敷地でいい!
- 23000歩、4時間、15㌔
11/12 - ☀
- 朝外はゼロ℃、車内3℃。雪かと思うようなフロントガラスの霜。
- 08:30 奈良井宿を出発、寒かったけど、川沿いの散歩は気持ち良かった。漆器の散歩平沢は昔の町並みをかなり残しており、歩くのは楽しい。道の駅にえかわで一休み。
- 贄川の関所はいい感じで残されている。側のメロディ橋、木曽節が叩けるらしいが、わからなかった。
- 贄川から日出塩駅まではひたすら国道、今一。これで江戸から、鳥居峠先の藪原まで繋がった。13㌔、3 時間。
- 道の駅きそむらでランチし、一時過ぎに午後のウォーキング開始。ひたすら国道19号、5キロ先の紅葉がキレイな巴淵に到着、今日はここまで。18㌔、31000歩、4時間。
- 開田高原ホテル木曽温泉で物見湯産。いい湯だったけどぬるかった。お宿は道の駅日義木曽駒高原。
11/11 - ☀
- 夜中から予報通りすごい雨。8時近くまでパラパラ。朝ガストして、コインランドリーして、アピタで買い物して、毒沢温泉神の湯でまっとうと思ったら、週末はまっとうお断り。ガックリ。
- 木曽路の続きをやるため、道の駅奈良井へ移動。
11/10 - ☀
- 今朝は今シーズン一の寒さ。フロントガラスガチガチ。和田宿を終わらせるべく、長久保宿へ。真田幸村の長女が嫁いだ先のお家から先ずは和田宿を目指す。
- 国道では無く一つ脇の道を紅葉見ながらブラブラ、そうして着いた和田宿は国指定史跡だけあって、町もいい感じに保存されとおり、本陣跡はステキ。
- 和田宿ステーションで一息。昼前にもうニキロ頑張り、ステーションに戻り、ランチ。
- 最後の4キロは、けんけんをおいて。歩道の無い国道を歩くのは命がけ。古道に残る唐沢の一里塚は両方しっかり山が残されていてあっぱれ。峠入口に到着。これで、江戸から日出塩駅まで繋がった。
- 24000歩、3時間、14㌔
- 諏訪の児湯の足湯でけんけんの足洗ってから、岡谷のロマネットで物味湯産。お宿は道の駅小山公園。
-
11/09 - ☀
- 道の駅よしおかから一時間半で中山道の坂本宿に到着。9:30、本陣前から碓氷峠の見晴台までの9㌔の往復開始。
- 落葉の絨毯と、辛うじて残っている紅葉の赤に日がさして素晴らしいトレッキング。
- 正午過ぎに何度も来ている見晴台に到着、これで碓氷峠を越えた事になりました。頂上は風が強く、おイナリさんが飛ばされた。
- 下山も快調な傾斜、14:00に坂本宿本陣に到着。32000歩、18㌔、4.5時間。
- お風呂もお宿も道の駅御牧。