- 夜中予想外の雨。とりあえず予定通り三ツ峠登山口まで行ってみることにして、雨も大丈夫そうなので登ってみた。
- コースタイム3時間、9:30駐車場→10:40山頂→11:50駐車場。残念ながら富士山は雲で見えず。
- さぁ帰るぞ。17:00前には無事帰宅。さすがに5日間で4つの山は疲れる。
2015年6月16日火曜日
06/14 - 三ツ峠 → 家
06/14 - 曇り
2015年6月13日土曜日
6/12&13 - 下呂→韮崎 茅が岳
6/12 - 雨→曇り
- 郡上八幡と下呂で観光&温泉の予定だったのだが、すごい雨なので止めて帰路に着くことに。その途中に二百名山を登るため、韮崎に向かう
- まほろ温泉で温泉博士。道の駅白根で就寝
- 6時に起床、茅が岳登山口を目指す。ここは深田久弥終焉の地。68歳脳卒中でこの山の直下でなくなったらしい。
- コースタイムより早く登頂、雲が出て終始NiceViewではなかったが、1704Mを満喫。
- けんけんを石和温泉駅前の足湯で洗う。
- 夏日から逃げるため、三富は向かい、西沢渓谷で夕方まで涼む。2時間ほど散策。しっぽを思い出す。この渓谷で彼は水が嫌いになったのだ・・
- 三富温泉白龍館で温泉博士。道の駅みとみ(標高1050m)で就寝。今日も一日よく遊びました。
2015年6月11日木曜日
6/11 - 飛騨→郡上 二百名山 大日岳 1709m
6/11 - 曇り→雨
- 大日岳 1709m 24000歩
- 7:40 登山口→8:40 一ぷく平 → 9:40 展望台 → 10:00 山頂 10:15 → 12:05 駐車場
- 今朝は早起き、6時起き。うろうろしながらやと見つけた登山口。
- ゲレンデ経由にしなくて大正解。登山道は炎天下にさらされる事もなく、ブナ林でとても気分爽快。
- コースタイムよりすこしはやめの登頂。雲で遠くまでくっきり見渡す事はできなかったが、それなりの展望。コアラ、大日如来様に一瞬会いに行きかけ、焦る。
- 長良川源流の夫婦滝を見て奥美濃温泉満点の湯で温泉博士。標高1000mの露天風呂は絶景。転んで造った擦り傷に効果ありの炭酸水素塩泉。
- 次はけんけんのお風呂。足湯のある道の駅やまと温泉へ。きょうはここで寝る。
2015年6月10日水曜日
6・10 ‐ 飛騨→ひるがの高原 位山 1529m
6/10 - 晴れ
- 8:40 道の駅モンデウス → 9:20 スキー場山頂 → 10:40 位山山頂 11:00 → 12:40 道の駅
- スキー場山頂までのゲレンデ登山道は炎天下、暑くて参った((/
_;)/)。山頂間近で森の中でガサガサ。猪か熊か… こわ! - 全く眺望の無い山頂で一休み後、
巨岩郡経由ダナ平林道で7キロのダラダラを下山。往復11キロ。 23000歩。 - 高山グリーンホテルでけんけんを足湯にいれ、我々は温泉博士。
皆さっぱりさっぱり!! - 明日の2百名山の為、暑い高山からとっとと退散し、
道の駅大日岳で寝る。
2015年6月9日火曜日
6/9 - 金沢→飛騨
6/9 - 雨→曇り
- 予報通り昨夜から明け方にかけて大雨。
金沢市街に近いガストでゆっくり朝ごはん。 - 金沢東茶屋町を30分ほどぶらぶら。
何回目かの金沢で初めて歩いた。 - 富山県砺波市の湯来楽で温泉博士。
昨日内灘店でもらった岩盤浴無料券をしっかり利用させてもらいデ ドックス。鍵紛失であわや三千円パァかと一瞬焦った - 明日200名山の一つ、位山(1529m)登山のため、石川を簡単に抜けていざ岐阜県飛騨に。午後はずっとドライブ。
- 今夜のお宿は飛騨古川の道の駅アルプス飛騨古川。
2015年6月8日月曜日
6/8 - なかのと → 内灘
6/8 - 晴れ
- きれいな道の駅を後にし、涼しいうちに能登最高峰のた宝達山(634m)をめざす。登山のつもりが、山頂まで車で行けるお手軽な山。
- 暑いので能瀬”石川県森林公園”で歩くことに。歩き始めは曇っていたが、晴れ間が出てきて暑くて暑くてけんけんボロボロ。かわいそうなことをした。お昼食べて2時間ほど布団を干しながら昼休み。
- 金沢方面へ向かう途中、内灘温泉湯来楽で温泉博士。その前に目の前の内灘砂丘でけんけんとラン!
- お宿は道の駅内灘。
6/7 - 輪島→穴水→なかのと
6/7 - 晴れ
- いよいよ輪島とお別れ。穴水へ向かう。
空港開港と共に出来た能登ワイナリーで一押しのスッキリ甘口ワイ ンを購入。 - 穴水駅で偶然停車中ののと里山山海観光電車を見る。
穴水から七尾までほろ酔いコースで3500円。 - 8メートルの能登大仏を見て、能登島に渡り、ひょっこり温泉(
450円)で癒す。能登島景色最高綺麗。 - 道の駅なかのと近くの不動の滝を見て、寝る。
この道の駅は新しくトイレが綺麗。
6/6 - 珠洲→輪島
6/6 - 晴れ
- 雨も止み、「まれ」を見てから珠洲を出発。
輪島に戻る前に間垣の里西保海岸でロケスポットを。 穴から水が落ちるユニークな桶滝も拝観。 - 「まれ」のオープニング舞台泣き砂の琴が浜で泣かせ、
絶景を見ながらのランチ。 - 門前町で生桂文珍を目撃
今夜この町で独演会が予定されており、蕎麦屋から出てきた所。普通のおじさんだった。一緒にいた女性と子供は奥さんと息子? - 輪島道の駅に戻り、漆器を堪能し、街中にある足湯でのんびり。ワンダフロもあり、けんけんもお風呂でのんびり旅の疲れを癒す。
8時40分から始まる花火大会に備え場所取り。寒い。20分間で16000発を打ち上げるスケール、前代未聞圧巻最高。息つく暇なし。目の前花火だらけ。すごすぎ。また来たい。
6/5 - 輪島→珠洲
6/5 - 晴れ
- 「まれ」を見てから輪島朝市に出発。
朝市通りもかなり綺麗に整備されていた。 - 千枚田を道の駅千枚田より眺める。緑のある今がいい時
- 岩倉寺経由岩倉山(357メートル)を登頂。視界ゼロ。
千体地蔵を経由し、下山。 柱状節理が風化によって先端が丸くなり、 お地蔵様に見える見える。眺望も最高。 2時間の程よいハイキングでした。 - 「まれロケ」の塩田に立ち寄り、
能登半島最北端狼煙の灯台まで最後の一上り。佐渡が見えた。 - お風呂は珠洲市見附島を望む国民宿舎のとじ荘で温泉(600円)
。 - お宿は道の駅すずなり。
6/3 & 6/4 - 「まれ」を巡る旅に出発! : 北軽井沢→輪島
6/3 - 雨→曇り
- 北軽テニスコートの作業も終わり、梅雨に入る前に行くぞ、能登!
- 時間的にめったに入れない小諸の中棚荘のお風呂に温泉博士で入る。久しぶりのお湯、こんなにいいお湯だっけ~
- ひたすら一般道で能登を目指す。夕方日本海に到着、やはりここは風が強い。お宿は道の駅越後一振の関。半額で鱒寿司を買う。うまかった。半額でも700円もした。。。
- 富山県朝日町の小川温泉で温泉博士。
町の天然記念物の洞窟風呂は先約の為見て写真のみ。 いい所でした。 - のと里山海道経由能登空港兼道の駅で「まれ」
の家族やケーキと一緒に撮影 - 8宿は道の駅輪島、昔の電車駅跡。四半世紀前、
私はここに降り立ったのだろうか…
登録:
投稿 (Atom)