- 8:30 日本橋 → 巣鴨 → 12:30 志村坂上駅
- 前回日本橋を出発した日同様、八重洲駅前に駐車して、
なか卯で朝ごはん。 - 巣鴨でみたらしだんご(五本230円)を買い、
サザエドウで一休み。 - 志村坂上駅前でランチして、コアラは地下鉄で大手町へ。
2015年12月6日日曜日
12/06 - 中仙道 日本橋→板橋宿
中仙道 日本橋→板橋12キロ、28000歩
2015年12月3日木曜日
11/29 - 甲州街道 日本橋→下高井戸
11/29 - 晴れ
- 830 日本橋→ 1300 桜上水駅
- 八重洲駅前路肩駐車場に停める為、今日も早起き、7時前出発。
八重洲ガード下なか卯で朝ごはん。 - 八重洲から日本橋まで戻り、
又八重洲を通過して皇居堀回りを歩く。 走る人の余りの多さに参った、酔った、疲れた。 - 新宿駅前もなんと大勢の人よ。
- その後もひたすら排気ガスを吸いながら前回の終着点、
桜上水駅まで歩く。これで都会は制覇。
11/28 - 甲州街道 高尾→藤野
11/28 - 晴れ
- 甲州街道・高尾 → 藤野 15キロ、34000歩
- 830→多摩御陵公園(グッドタイミングで開門) 1000 小仏バス停 → 1045 小仏峠(同じ本で歩く人に会う) → 1150 小原資料館 (ランチ)→ 1250 相模湖駅 → 1430 藤野駅
- 当初方や高尾→相模湖、方や相模湖→
高尾のクロッシーのつもりだったが、 御陵公園に駐車出来るなら一緒に歩くべぇと言う事で、 ラッキーにも開門前の為無事駐車。みんなで小仏峠を目指す。 - 小仏峠で同じ本を持って歩く二人に遭遇。
一人の人は中山道も平行して歩いているらしい。 同じよう人やっぱりいるんだぁ。 - 小原本陣(資料館)でランチして、相模湖駅到着は一時前。
まだ早いので、次の藤野駅まで延長。 - 吉野宿ふじの旅籠(資料館)で一休み。
- コアラ、1439の高尾行で車を取りに。
2015年11月22日日曜日
11/21 - 甲州街道 八王子→高尾
11/17 - 甲州街道 府中→下高井戸
11/17 - 晴れ
- 甲州街道・府中10時→下高井戸14時 15キロ 30000歩
- 今日もいつものサントリー武蔵野工場近くの公園に車を止めて、
甲州街道府中まで一歩き。 - 昨日と反対、都内に向かって歩く。
終始排気ガスを吸いながらの不健康なウォーキング。 - 2時、桜上水駅到着。例によりコアラはここから車を取りに戻る。
11/16 - 甲州街道 府中→八王子
11/16 - 晴れ
- 甲州街道・府中11時→八王子15時半 15キロ 30000歩
- いつも行ってるサントリー武蔵野工場近くの公園に車を止めて、
甲州街道府中まで一歩き。 - 日野宿に交流館があるが、残念ながら月曜日は休館日。
- 日野の渡し付近のマックでランチ。
このマックは今月一杯で閉店らしい。 - ひたすら続く日野自動車工場前を歩き、八王子に到着。
少し雲が出てきた。 - コアラは1537の電車で府中本町に車を取りに戻る。
竹の鼻の一里塚跡でピックアップしてもらい帰路に着く
2015年11月13日金曜日
11/12 - 愛鷹山 越前岳 1504m
11/12 - 曇り
天気予報だと晴れのはずだったのに全くその気配なし。とりあえずけんけんの散歩の為、ちょっとだけ登るつもりが、結局登ってしまった。
富士山がすく目の前にそびえたっているはずなのだが、全くみえず・・・ 寒くてゆっくりもしていられず、とっとと下山
すすきはらっぱは今が旬
08:40 駐車場 → 10:05 山頂 10:15 → 11:20
天気予報だと晴れのはずだったのに全くその気配なし。とりあえずけんけんの散歩の為、ちょっとだけ登るつもりが、結局登ってしまった。
富士山がすく目の前にそびえたっているはずなのだが、全くみえず・・・ 寒くてゆっくりもしていられず、とっとと下山
すすきはらっぱは今が旬
08:40 駐車場 → 10:05 山頂 10:15 → 11:20
2015年11月11日水曜日
11/11 - 御殿場キリン蒸留所
11/11 - 曇
- 週末から続いた雨もやみ、近場の二百名山に向けて出発。
- 御殿場のキリンウィスキー工場見学に立ち寄る。9月にリニューアルしたばかりらしい。富士山麓樽熟50℃の旨さ体験ツアー。ポットスチルなどを見て、一人二杯の試飲。
- 続いて春オープンしたばかりのえびせんの里へ。ここはなんと二階にコーヒーのサービスまでありま~す。
- お宿は道の駅フジオヤマ。
2015年11月7日土曜日
11/07 - 白根→勝沼ワインツーリズム
11/07 - 晴れ→曇
今日は勝沼でワインのお祭り、ツーリズムの初日。 向かう途中で信玄餅の桔梗やに立ち寄る。まだ9時半だというのに、信玄餅は全て売り切れ。びっくりぽん!
中央高速の初狩に止めて歩く。先ずは一番近いフジッコから開始だい!みんなは一人五千円払っての飲み歩きツアーだが、私たちはツアーに参加することなく、飲み歩く。どこもかしこも美味しいね。
3時に初狩に戻る。22000歩。
今日は勝沼でワインのお祭り、ツーリズムの初日。 向かう途中で信玄餅の桔梗やに立ち寄る。まだ9時半だというのに、信玄餅は全て売り切れ。びっくりぽん!
中央高速の初狩に止めて歩く。先ずは一番近いフジッコから開始だい!みんなは一人五千円払っての飲み歩きツアーだが、私たちはツアーに参加することなく、飲み歩く。どこもかしこも美味しいね。
3時に初狩に戻る。22000歩。
2015年11月6日金曜日
11/06 - 南アルプス→白州シャトレーゼ工場
11/06 - 晴れ
- 道の駅目の前のダム沿いの公園で軽く散歩、今日も快晴
- 高遠城址公園で紅葉狩り、桜以外で来たのは初めて、紅葉もいいね
- 白州まで走る。お菓子のシャトレーゼ工場見学。アイス食べ放題。
四個でギブ - 隣のサントリー白州工場へ移動。
残念ながらまさかのウィスキーツアーの開催は本日無し。 すごすご引き返す。 - 尾白川渓谷を一時間半ほど神蛇滝まで散策。いい汗かいた。
- まほらの湯で温泉博士。
- お宿は道の駅白根
2015年11月5日木曜日
11/05 - 織部 →伊那 かんてんぱぱ工場
11/05 - 晴れ
- 天竜峡で朝の散歩。30分ほどで終わってしまい、けんけんにはもの足りず。が、景色は良かった。来ていたようで来ていなかったいい場所。
- 下條温泉コスモスの湯で温泉博士。露天風呂からの絶景!
- かんてんぱぱで試食
- お宿は道の駅南アルプス
2015年11月4日水曜日
11/04 - アサヒビール名古屋工場
11/04 - 晴れ
昨日はキリンビール、今日はアサヒビール。朝ガストして、近くの朝宮公園で二時間程散歩。気持ち良い、長い散策道が続いていて、桜の季節に又歩いてみたい。
激安温泉極(450円)で汗を流す。名前通り、この設備でこの価格は安い!
ここのアサヒビールには来たことはありませんでした。今日はコアラが飲む番。
お宿は道の駅志野織部
昨日はキリンビール、今日はアサヒビール。朝ガストして、近くの朝宮公園で二時間程散歩。気持ち良い、長い散策道が続いていて、桜の季節に又歩いてみたい。
激安温泉極(450円)で汗を流す。名前通り、この設備でこの価格は安い!
ここのアサヒビールには来たことはありませんでした。今日はコアラが飲む番。
お宿は道の駅志野織部
2015年11月3日火曜日
11/03 - 清州白&キリンビール名古屋工場
11/03 - 晴れ
- 朝から快晴、暖かい。14:10に予約したキリンビール名古屋工場に向かう。清洲城周りを散策。時をキリンビール向かいのカルチバ新川で待つ
- 今日のツアは、パッケージへのこだわりをじかに担当者から聞ける事。勉強になりました!また来ます!
11/02 - 伊賀→愛知県愛西
11/02 - 雨→曇
- 夜中からの冷たい雨。伊賀市内でコインランドリーして、ガストで遅めの朝ご飯
- サンピア伊賀の芭蕉の湯で温泉博士。
- いよいよ帰路。愛知県に向かう。お宿は道の駅立田ふれあいの里
2015年11月2日月曜日
11/01 - 大和路 山の辺の路
11/01 - 晴れ
- 日本最古の道、山の辺の道を歩く。
真ん中トレイルセンターから天理方面石神神社までが前半。 後半はトレイルのから三輪の大神神社。 偶然タカラッシュ山の辺道での開催を知り、歩きながらの謎解き、 一石二鳥気分でウォーキングが倍楽しめた。12キロ、 29000歩。 - お風呂は伊賀の湯で温泉博士
- お宿は道の駅伊賀
2015年10月31日土曜日
10/31-happy Halloween! 明日村
10/31 - 晴れ
- 明日香村を散策。高松塚古墳に駐車して、
8時過ぎから2時過ぎまで。20km、29000歩。 - 甘樫公園山頂からの展望最高。
- 隣の高取村で、本日までのかかし祭りを見る。くじ引きで一等、
置き薬が当たった! - お風呂は、明日香村の立花保養センター太子の湯(500円)
- お宿は昨夜と同じ道の駅大淀。
明日のお茶祭りの準備で少し騒がしい…
2015年10月30日金曜日
10/30 - 二百名山 金剛山
10/30 - 曇
- 0750登山口→0910金剛山頂(1125m) → 1030 登山口 (13000歩)
- 朝からどんより、山頂でも視界無し。寒いし、
雨の可能性有りなので早々に下山。 - お風呂は吉野温泉元湯でまっとう温泉。
千本桜麓の静かで鉄分豊富な良いお湯。 - お宿は道の駅大淀
2015年10月29日木曜日
10/29 - 世界遺産 高野町石道 大門→慈尊院
10/29 - 晴れ
- 世界遺産 高野町石道 大門→慈尊院 19km、32700歩
- 0720 大門 → 0850 矢立 → 90町~100町の間で登る二人とすれ違う。(この後かなりの人に会うことになるのだが。。。皆登り頑張るなぁ)→ 1015 地蔵堂でコアラと合流&休憩 → 1045 二つ鳥居 → 1230 慈尊院
- 弘法様が母親に会いに月に九度高野山から降りたとされる道をひた
すら降りる。 - お風呂はエコパーク希望の里(250円)。
2015年10月28日水曜日
10/28 - 有田→九度山
10/28 - 曇時々晴れ
- 有田の鷲が峰コスモスパーク 良いとき
- 生石高原でススキ。一面のススキ。
晴れていたらさぞやキラキラきれいだっただろうに… マダニ注意が気になり、けんけんはだっこで。 - あらぎの里で扇形の棚田観賞。棚田百選なだけある。
- しみず温泉で温泉博士。昼からごきげんよう!
- 道の駅九度山に戻る。まだまだ弘法様とお別れできません…
2015年10月27日火曜日
10/27-本宮→田辺
10/27 - 晴れ
- 起きてすぐ田辺に移動し、ガストでゆっくりモーニング
- 奇絶峡で散策
- 梅の郷、南部で梅工場直販所に立ち寄り買わずに出る
- 田辺かんぽの宿で温泉博士。いい眺め
- 醤油発祥の地、湯浅で町ぶら
- お宿は道の駅明恵ふるさの館
2015年10月26日月曜日
10/26 - 熊野古道 中辺路 熊瀬川王子→熊野神社本宮
10/26 - 晴れ
- 熊野古道 中辺路 熊瀬川王子→熊野神社本宮 20メートル
- 0715 熊瀬川王子 → (迂回路岩上峠671m経由) → 0900 湯川王子 → 0925 三越峠 548m → 1000 コアラと合流 → 1040 発心門王子 → 1150 伏拝む神社 → 1300 本
- 熊瀬川王子を過ぎたら迂回路。
地図と違う山道に回されてちぃぃと不安。3つも峠を越えました。 一応中辺路終わり。 - お風呂は湯のみ峯温泉公衆浴場(250円)。
湯の華が沢山浮いていた。暖まった。 - お宿は道の駅ほんぐう
2015年10月25日日曜日
10/25 -熊野古道 中辺路 滝尻王子→熊瀬川王子
10/25 - 晴れ
- 熊野古道 中辺路 滝尻王子→熊瀬川王子 2070メートル 36900歩
- 0640 中辺路滝尻茶屋 → 0805 高原熊野神社 0850 大門王子跡 (コアラと合流、そのままコアラ戻る) → 0955 上多和茶屋跡 → 1040 道の駅 (ランチ) 1110 → 1225 比曽原王子 (コアラここで道の駅に戻る) 1245 継桜王子 →1340 熊瀬川王
- 朝五時半起床。古道入口はすぐ。初めからきつい山道、
昨日の休息のお陰様 - さすがメジャーな中辺路、トイレがウォシュレット。
- 後半は舗装道、日射しがつらい。
- お風呂は近露王子近くの女神の湯(650円)。
この設備でこの値段は無いだろうと思うが、 お湯が純重曹泉でメチャメチャ良いので、まぁ許そう… - お宿は牛馬童子像が近い道の駅中辺路
2015年10月24日土曜日
10/24 - 那智→中辺路滝尻王子
10/24 - 晴れ
- 朝那智は少し雨。今日は休足日。大辺路をドライブ。途中長井坂入口を歩いてみようと思ったが、駐車場が無く、写真のみ。
- お風呂はすさみ温泉ホテルベルヴェデーレで温泉博士。薔薇湯もあり、絶景の露天風呂で心身共に休めた。
- お宿は滝尻王子入口の古道館。
2015年10月23日金曜日
2015年10月22日木曜日
10/22 -熊野古道小辺路 大社本宮 & 中辺路 小雲取越
10/22 - 晴れ
- 熊野古道小辺路 道の駅ほんぐう→ 熊野大社本宮 &中辺路 小雲取越 請川→小口 5+13キロ、36000歩
- 0715 道の駅ほんぐう → 0815 熊野大社本宮 (ここまでが遠かった)→ 0920 請川 → 1020 松畑茶屋跡 → 1050 百間ぐら (小雲取峠最高峰で外国人三人に会う。
何故か会うのは外国人ばかり)→ 1200 桜峠 → 1210 桜茶屋跡 (絶景を見ながらのランチ) 1230→ 1335 小口自然の家 - 急遽那智大社まで足を伸ばす事に。大鳥居で記念撮影。
- 本宮の後、請川から中辺路に。思いの外長かった。
けんけんに引きずられ、そのせいでヘロヘロ。 - お風呂はわたらせ温泉ささゆりでまっとう温泉。
大きな露天風呂で気持ち良かった。 - お宿は道の駅熊野川。
トイレを新しく作っただけの店も何も無い道の駅…
2015年10月21日水曜日
10/21 -熊野古道小辺路 果無峠越 十津川温泉→八木尾
1021 - 晴れ
熊野古道果無峠越 十津川温泉→八木尾
熊野古道果無峠越 十津川温泉→八木尾
- 10.4km、25000歩
- 0715 昴の郷 → 0900 観音堂 → 0930 果無峠 (1114メートル展望無)→ 1020 三十丁石 1115 八木尾バス停 (少し手前でアメリカンと会う。本宮まで行くんだって) → 1130 道の駅本宮 (コアラを昴の郷に迎えに行き、正午終了)
- 余力を残す為、本宮は明日に回し、午後は休息
- お風呂は十津川温泉吉乃旅館で温泉博士。広い内風呂に気づかず、
男子は洗い場の無い露天風呂に入ってしまったが、 景色は良かった - お宿は道の駅奥熊野ほんぐう。
以前来たらしいがしばらく思い出せず… - 道の駅向かいにあるコープで買い出し。
2015年10月20日火曜日
10/20 -熊野古道小辺路 三浦峠越 三浦口→ 十津川温泉
熊野古道小辺路 三浦峠越 三浦口→ 十津川温泉 19.2km、35000歩
- 0705 三浦バス停 → 0735 吉村け跡 → 0810 三十丁の水 → (雲海を見ながらいい感じ) 0850 三浦峠 (山道の関係からコアラは山頂からピストン下山。
けんけんと二人で下りる)→ 0925 出店跡 → 1015 矢倉観音堂 → 1050 西中バス停 (アメリカンと会う。 麻布十番でインターナショナルスクールの講師らしい。 ここから二時間の車道、だらだら暑い。 先に今日の最終地点に到着したコアラの車にけんけんを託し、 一人歩く。今日の最大の難所) → 1245 昴の郷 - 今日は昨日より歩行距離も登山口までの移動時間もかなり長いので
、5時起床。昨夜は寝る前に道の駅の足湯で体ぽかぽか、 良く眠れた。 - 今日はコアラの誕生日。故しっぽと真理子の誕生日でもあり、
ポチの命日(13年にもなる)。去年は四国遍路開始してた。 - お風呂は十津川村の公営温泉(300円)。暑かったけど、
疲れが取れた。 - お宿は歩きの終点地『昴の郷』
2015年10月19日月曜日
10/19 - 熊野古道伯母子峠超 & 二百名山 伯母子岳
10/19 - 晴れ ー 大股→三浦口
- 昨日より超える山が高いので、早めに起床(5:30)
- 06:50→大股バス停 (きつい登り坂) 07:30 萱小屋 (昨日会ったアメリカン二人はここに泊まる) → 08:10 峠 → 08:55 伯母子岳 → (素晴らしく歩きやすく気持ちの良い道) 10:00 旅籠上西家跡 → 10:35 水がもと跡手前でコアラに落合い、ランチ 10:50 → 11:00 水がもと茶屋跡 → 11:47 待平 → 12:10 三田谷橋 → 12:25 駐車場(旧五百瀬小学校) → 12:45三浦口バス停
- 経由した伯母子岳は二百名山。1344m。360度の大パノラマ
- 15.9Km、28000歩、五時間半、
- 本来なら、コアラを大股バス停に迎えに行くのだが、道があまりに悪いらしく、コアラは伯母子岳往復となる。
- 待っている間、布団干し。
- 十津川村の日本一の吊り橋谷瀬の吊り橋へ(長さ2977m、高さ54m)。駐車場代500円(対岸は無料)だが、橋は無料。けんけんかなりへっぴり腰。
- お風呂は十津川村の公共浴場(400円)が、アルカリ硫黄泉源泉掛け流しで最高。日本で10本の指に入るとも ・・・
- 宿は道の駅十津川温泉郷
2015年10月18日日曜日
10/18 - 熊野古道 高野山→大股
10/18 ー晴れ
- 歩行距離:16.8km 、歩行時間:約5時間
- 高野山中の橋駐車場から金剛三昧院まで送ってもらい、ユーカリとけんけんの熊野古土道いよいよ開始
- 流石は世界遺産。道標もしっかり、山道もとても歩きやすい。
- 竜神スカイラインと林道が合流する辺りにある鶴姫レストランがチェンジポイント。高野山中の橋駐車場までむかいに
- 鶴姫レストラン駐車場でランチをして、続き開始。ひたすらほぼ林道を下る
- コースタイム通り、歩行行程6時間半で大股バス停到着。
- お風呂はノベカワ温泉(600円)。疲れを癒やす。
- 大股バス停で今日は寝る。
2015年10月17日土曜日
10/17 - 九度山→高野山
2015年10月16日金曜日
10/16 - 神戸→九度山
10/16 - 晴れ
- 進ちゃん宅を9時過ぎに出発。大阪市を抜けて犬鳴山温泉に二時過ぎ到着。お風呂に入る前に犬鳴渓谷を行者の滝まで散策。
- 湯山荘で温泉博士。外観から、全く期待していなかったのだが、お湯は素晴らしく良かった。大阪一の重曹泉。
- 道の駅九度山で寝る。
2015年10月15日木曜日
10/15 - ささやま森の公園
10/15 - 晴れ
- 朝から皆で篠山にお散歩。エミちゃんと2人の子供達も合流。去年暮れに生まれたタケちゃんもすっかり大きくなってびっくりぽん
- 夜はタカシちゃんも参加して会食。長男の訃報にただただびっくり、言葉も出ず・・・
2015年10月14日水曜日
10/14 - トリミング講習会
2015年10月13日火曜日
10/13 - 栗東→京都→神戸
10/13 ― 晴れ
- 神戸の前に、念頭のサントリー京都工場見学。事前予約していた11時のツアーにギリギリ。工場が変われはば内容も少し変わり、楽しめた。試飲は同じ、旨し。コアラはフリー。申し訳無い・・・
- 宝塚のおばちゃまの墓参りをしてから、いとこのしんちゃん宅にタ方到着。早々けんけんソソウ、m(_ _)m
- 美味しい夕食、楽しい会話。ありがとうございました。
10/12 - 鈴鹿→栗東 御在所
10/12 - 晴れ
- 二百山名山のーッ、御在所登山。かなり人気の山らしく、駐車に手間どう
- 9:10、中級以上の新谷新道で開始。鎖の無い、結構厳しい箇所もあるが、コースタイムよりかなり早くロープウェイ山頂に到着。突然町中に来た様な・・・山頂まではそこから舗装道。
- 下りは中道。登る人が多く、鎖場で渋滞。かなり厳しい岩場なのに子供が多い。行きより下りで手こずり、13時半下山。人気なのがガッテン!!
- 鈴鹿スカイライン入ロの希望荘で温泉博士。
- 道の駅りっとうで就寝。
10/11 - 韮崎→鈴鹿
10/11 - 雨→曇
- いよいよ出発。翌日の三重県御在所登山の為ひたすら移動。
- 途中伊なのかんてんぱぱに立ち寄り、お腹一杯寒天ゼリーをいただく
- 国指定天然記念物の月瀬の大杉を見る
- タ方鈴鹿のあさひ温泉で温泉博士。前にも来た事がありましたねぇ。
- 道の駅菰野で就寝。ここも東海道の時に泊まった所でしたねぇ。
10/10 - 秩父二子山
10/10 ― 晴れ
三連休の初日、T島さん家族らと共に秩父二子山を総勢7人+ワンで登る。8時20分坂本登山口から開始。最初はウォーミングアップに程良い登り道が60分程続き、二子の分岐に。先ずは二子の東岳から。鎖場もある結構な岩場に変化。
続いて西岳。11時半山頂登着。目の前に両神山が良く見える。ここでランチ。
下りは別ルート。13時半、無事下山。人も少ないし、終止緊張感もあり、時間的にも丁度良い楽しい山でした。
道の駅大滝で温泉博士。道の駅韮崎で就寝。
三連休の初日、T島さん家族らと共に秩父二子山を総勢7人+ワンで登る。8時20分坂本登山口から開始。最初はウォーミングアップに程良い登り道が60分程続き、二子の分岐に。先ずは二子の東岳から。鎖場もある結構な岩場に変化。
続いて西岳。11時半山頂登着。目の前に両神山が良く見える。ここでランチ。
下りは別ルート。13時半、無事下山。人も少ないし、終止緊張感もあり、時間的にも丁度良い楽しい山でした。
道の駅大滝で温泉博士。道の駅韮崎で就寝。
2015年7月13日月曜日
07/11 - けんけんのお誕生日
07/11 - 晴れ
- 暑い横浜を脱出し、昨日北軽In.ここはやっぱり涼しい
- 今日はけんけんが我が家に来てちょうど一年目。あっという間の楽しい一年。けんけん、我が家に来てくれてありがとう。& お誕生日おめでと。
- 朝から中軽井沢に降りて離山(1266m)登山。しっぽとも2回ぐらい登ったなぁ。
- お風呂は小諸の日帰り温泉、露天風呂の目の前が浅間山。いい眺め。少し噴火中。
- 夜は中軽井沢の長倉神社の花火大会。目の前であがる花火は小さくても迫力。
2015年6月16日火曜日
06/14 - 三ツ峠 → 家
06/14 - 曇り
- 夜中予想外の雨。とりあえず予定通り三ツ峠登山口まで行ってみることにして、雨も大丈夫そうなので登ってみた。
- コースタイム3時間、9:30駐車場→10:40山頂→11:50駐車場。残念ながら富士山は雲で見えず。
- さぁ帰るぞ。17:00前には無事帰宅。さすがに5日間で4つの山は疲れる。
2015年6月13日土曜日
6/12&13 - 下呂→韮崎 茅が岳
6/12 - 雨→曇り
- 郡上八幡と下呂で観光&温泉の予定だったのだが、すごい雨なので止めて帰路に着くことに。その途中に二百名山を登るため、韮崎に向かう
- まほろ温泉で温泉博士。道の駅白根で就寝
- 6時に起床、茅が岳登山口を目指す。ここは深田久弥終焉の地。68歳脳卒中でこの山の直下でなくなったらしい。
- コースタイムより早く登頂、雲が出て終始NiceViewではなかったが、1704Mを満喫。
- けんけんを石和温泉駅前の足湯で洗う。
- 夏日から逃げるため、三富は向かい、西沢渓谷で夕方まで涼む。2時間ほど散策。しっぽを思い出す。この渓谷で彼は水が嫌いになったのだ・・
- 三富温泉白龍館で温泉博士。道の駅みとみ(標高1050m)で就寝。今日も一日よく遊びました。
2015年6月11日木曜日
6/11 - 飛騨→郡上 二百名山 大日岳 1709m
6/11 - 曇り→雨
- 大日岳 1709m 24000歩
- 7:40 登山口→8:40 一ぷく平 → 9:40 展望台 → 10:00 山頂 10:15 → 12:05 駐車場
- 今朝は早起き、6時起き。うろうろしながらやと見つけた登山口。
- ゲレンデ経由にしなくて大正解。登山道は炎天下にさらされる事もなく、ブナ林でとても気分爽快。
- コースタイムよりすこしはやめの登頂。雲で遠くまでくっきり見渡す事はできなかったが、それなりの展望。コアラ、大日如来様に一瞬会いに行きかけ、焦る。
- 長良川源流の夫婦滝を見て奥美濃温泉満点の湯で温泉博士。標高1000mの露天風呂は絶景。転んで造った擦り傷に効果ありの炭酸水素塩泉。
- 次はけんけんのお風呂。足湯のある道の駅やまと温泉へ。きょうはここで寝る。
2015年6月10日水曜日
6・10 ‐ 飛騨→ひるがの高原 位山 1529m
6/10 - 晴れ
- 8:40 道の駅モンデウス → 9:20 スキー場山頂 → 10:40 位山山頂 11:00 → 12:40 道の駅
- スキー場山頂までのゲレンデ登山道は炎天下、暑くて参った((/
_;)/)。山頂間近で森の中でガサガサ。猪か熊か… こわ! - 全く眺望の無い山頂で一休み後、
巨岩郡経由ダナ平林道で7キロのダラダラを下山。往復11キロ。 23000歩。 - 高山グリーンホテルでけんけんを足湯にいれ、我々は温泉博士。
皆さっぱりさっぱり!! - 明日の2百名山の為、暑い高山からとっとと退散し、
道の駅大日岳で寝る。
2015年6月9日火曜日
6/9 - 金沢→飛騨
6/9 - 雨→曇り
- 予報通り昨夜から明け方にかけて大雨。
金沢市街に近いガストでゆっくり朝ごはん。 - 金沢東茶屋町を30分ほどぶらぶら。
何回目かの金沢で初めて歩いた。 - 富山県砺波市の湯来楽で温泉博士。
昨日内灘店でもらった岩盤浴無料券をしっかり利用させてもらいデ ドックス。鍵紛失であわや三千円パァかと一瞬焦った - 明日200名山の一つ、位山(1529m)登山のため、石川を簡単に抜けていざ岐阜県飛騨に。午後はずっとドライブ。
- 今夜のお宿は飛騨古川の道の駅アルプス飛騨古川。
2015年6月8日月曜日
6/8 - なかのと → 内灘
6/8 - 晴れ
- きれいな道の駅を後にし、涼しいうちに能登最高峰のた宝達山(634m)をめざす。登山のつもりが、山頂まで車で行けるお手軽な山。
- 暑いので能瀬”石川県森林公園”で歩くことに。歩き始めは曇っていたが、晴れ間が出てきて暑くて暑くてけんけんボロボロ。かわいそうなことをした。お昼食べて2時間ほど布団を干しながら昼休み。
- 金沢方面へ向かう途中、内灘温泉湯来楽で温泉博士。その前に目の前の内灘砂丘でけんけんとラン!
- お宿は道の駅内灘。
6/7 - 輪島→穴水→なかのと
6/7 - 晴れ
- いよいよ輪島とお別れ。穴水へ向かう。
空港開港と共に出来た能登ワイナリーで一押しのスッキリ甘口ワイ ンを購入。 - 穴水駅で偶然停車中ののと里山山海観光電車を見る。
穴水から七尾までほろ酔いコースで3500円。 - 8メートルの能登大仏を見て、能登島に渡り、ひょっこり温泉(
450円)で癒す。能登島景色最高綺麗。 - 道の駅なかのと近くの不動の滝を見て、寝る。
この道の駅は新しくトイレが綺麗。
6/6 - 珠洲→輪島
6/6 - 晴れ
- 雨も止み、「まれ」を見てから珠洲を出発。
輪島に戻る前に間垣の里西保海岸でロケスポットを。 穴から水が落ちるユニークな桶滝も拝観。 - 「まれ」のオープニング舞台泣き砂の琴が浜で泣かせ、
絶景を見ながらのランチ。 - 門前町で生桂文珍を目撃
今夜この町で独演会が予定されており、蕎麦屋から出てきた所。普通のおじさんだった。一緒にいた女性と子供は奥さんと息子? - 輪島道の駅に戻り、漆器を堪能し、街中にある足湯でのんびり。ワンダフロもあり、けんけんもお風呂でのんびり旅の疲れを癒す。
8時40分から始まる花火大会に備え場所取り。寒い。20分間で16000発を打ち上げるスケール、前代未聞圧巻最高。息つく暇なし。目の前花火だらけ。すごすぎ。また来たい。
登録:
投稿 (Atom)