- 今日は作業の中休み。けん²連れて資材の調達。
- まずはけん²とお散歩、しっぽと良く言った中軽井沢の千ヶ滝、片道一キロのせせらぎの道。少し肌寒いぐらいが歩きやすい。
- 久しぶりの佐久でのお買い物
- 北軽に戻り、鬼押出しで今日最後のお散歩。散歩終了と同時に大雨。天気予報当たるね。
2014年9月18日木曜日
09/17 - お買いもの
09/17 - 曇→雨
2014年9月16日火曜日
09/16 - 三連休も終わり・・・
09/16 - 晴
- 三連休も終わり、それでもテニスコートへのお客様は一組、まいど。
- お昼間に関東地域でなんと震度5の地震が。テニスをしていたお客様でも気付いた地震、ユーカリは気づくことなく台所仕事に励んでおりました。かなり被害が出たらしい・・・
- 夕方には窯に火を入れるまでになりました。来春オープンは間違いなし!
- 今日の一番嬉しいニュース http://ameblo.jp/ananan223/entry-11925844392.html
- 今日の一番悲しいニュース http://ameblo.jp/ananan223/entry-11922497787.html
09/15 - 石窯状況
09/15 - 曇
- 昨夜コアラのお友達が木曽駒ケ岳登山後、北軽に泊まりに来てくれた。4人でアルちゃんママお手製のハヤシライスと美味しいワインを飲みながらワイワイ。
- 朝お友達は渋滞を避けるため早々に帰宅。
- その後ひたすらコアラは石窯制作。かなり進みました・・・
- テニスコートのお客様は常連様ばかりでそれなりに賑わう、ありがとうございます。
09/14 -けん²お隣さんと仲良し、石窯も順調
09/14 - 晴
- 三連休ど真ん中、今日テニスコートの利用客来なくていつ来るの?
- けん²はお隣さんのアルちゃんと、アルちゃんパパのおかげでなんとか仲良しに・・・
- テニスコートBBQエリアにピザ窯着工。
09/12 - 家⇒沢渡温泉⇒北軽
09/12 - 晴
- 4日間家にいて、病院・美容院を梯子して再びテニスコートの店番の為に出発。
- 沢渡温泉公共の風呂を雑誌”読売旅行”の群馬温泉パスポートを利用し、無料で入る。リニューアルしたっぽい。浴室も、外見もかなり新しい。お湯は透明の優しい温泉。
- 中の条で買い物をし、天狗の湯のドッグランでけん²を少し遊ばせ、ログに入る。寒い・・・
2014年9月6日土曜日
09/06 - 今日で本当に一段落・・・
09/06 - 晴
- あぁ、久しぶりの太陽。明日の一時帰宅を前に、昨日けん²におもらしされたマット等一気にお洗濯、良く乾く~
- 一組シュナウザー連れのお客様を迎え、その後はひたすら作業と後片づけ。最後の最後まで良く働く私たち・・
- けん²も明日はカントリーボーイからシティボーイになるので、その前にお風呂。しっぽの為に買っておいたバスローブを着て。。。
2014年9月3日水曜日
09/0 - けん² もう²さんを見る・・・
09/03 - 曇
- 昨夜は高校時代からの友人の娘が大学生仲間を連れだってテニスコートに滞在。夕飯はログでの窯料理。さすが大学生、食べる食べる・・・ これでこの夏のイベントは全て終了。
- 8月一杯でテニスコートの作業終了の予定が一週間延長。学生帰宅後ひたすら草抜き。肩の筋が痛い・・・
- 夕方けん²を連れて浅間牧場に散歩。運よく牛の退勤時間に遭遇。16:45に草原の門あたりで見ることができる。やはりいました、浅間牧場に牛がちゃんと・・・
登録:
投稿 (Atom)