- 朝はログの雑草抜き、雨大丈夫そう
- 昼食後、ホテルグリーンプラザで♨入り、目指すは榛名湖
- お寿司とビールを買って少し遠回りしたけど17:00過ぎ到着。まだ駐車場余裕のヨッチャン
- 昨年8月、しっぽと一緒に登った榛名山を見ながら、ビールとから揚げで乾杯。寒い!
- 19:30 開始!昨年はしっぽと一緒に車で湖畔をぐるぐるしながらいい場所を探しながら終わってしまった花火大会、今年は結構いい位置。
- 21:00 風邪をひくことなく、無事帰車、そして就寝。また来年
2013年8月3日土曜日
8/2 - 榛名花火大会
8/3 - 晴れ
2013年8月1日木曜日
8/01 - Voxy無事カエル
8/01 - 雨⇒晴れ
- 月曜日近くの自動車工場に入院したVoxy、今朝退院。ただし、ナビが初期設置されずみれない。けど、残る長距離は帰るだけ、だから ま、いいか
- 昼食をはさんで、石窯デッキの崩壊した壁の修復。先は長い・・・
- 15時過ぎから万座の温泉旅館、豊国館でお風呂。やわらかい硫黄塩泉。
2013年7月25日木曜日
7/25 - 二連休
7/24 - 雨
- 朝から雨なので、今日は休息。車で出かけようと思ったらなんと、Voxy動かず。あと1.5カ月でお別れというのになぜ今!
- 仕方がないのでWishで中軽におりて久しぶりの昼マック。
- 図書館寄って、ツルヤで買い物して、いつもの天狗の湯へ。
- 朝から伊香保温泉に。3度目の正直、旅館玉樹に。いいお湯でした。
- ベイシアでお寿司。うまい。
2013年7月19日金曜日
7/19 - 高山村まで・・・
7/19 - 晴
- 今日は少し遠出、長野県高山村の七味温泉へ。お風呂の前に雷滝を見る。裏見の滝、水量も十分、かなり楽しめた。
- 渓山亭の日帰り温泉 恵みの湯へ。色はバリバリ硫黄系、でも弱酸性。お尻・足の裏が真っ黒に。
- 秋は紅葉がかなり綺麗らしいが、混むのでお薦めしないとの事。なんだそりゃ。
2013年7月18日木曜日
7/17.18 - まだまだあるぞ いいお湯は
7/17 - 雨
7/18 - 晴
- 朝から時々雨、午後草津のお風呂に。湯畑から徒歩30歩程度の日新館、なんどとなく前を通って初めて入る。
- お湯は湯畑からの直行便、熱いけど貸切、いいお湯でした
- 今日・明日は白旗神社のお祭らしい。昼間は子供神輿、夜は本神輿が街を練り歩くらしい。雨なのにお気の毒~
7/18 - 晴
- 朝はログの布団のお洗濯。
- 午後は松代までドライブして、松代荘のお風呂。相変わらずいいお湯~
- ツルヤでお寿司を買って帰ります。
2013年7月16日火曜日
2013年7月14日日曜日
7/14 - ご褒美ご褒美
7/14 - 晴時々曇
- 朝から働いた。。。 お客様はAMに集中。午後はひたすら物置きの整理。未だ終わりは見えず
- 仕事終えて戻ったら、アルちゃんママのお手製ケーキが待っていた、嬉しかったぁ、おいしかったぁ。疲れが吹っ飛んだ。明日も頑張るど!
- コアラが風邪ひいた、寒さに負けた。。。
登録:
投稿 (Atom)