2012年6月30日土曜日

6・30- ほとんど雨 霧島町→出水町→湧水町→日ノ出町→霧島町



昨夜は道の駅到着と同時に本格的な雨。車の窓を開けられずしっぽは暑がり三人ともほとんど眠れず。これからは暑さ対策が鍵。
-明け方やっとしっぽが落ち着いた所でもい一眠りして気がついたら七時半だった。やばい、今日は遠出をするのだ、すぐ出発。
-出水市の山奥カジカ荘で自遊人。朝風呂にはもってこいの無臭無色透明のぬるめのお湯。施設はムムムだが、お湯は抜群。
-出水武家屋敷群を観光。日本一のお地蔵様を参拝。篤姫ロケ地宮路邸拝見。島津成彬帰郷の行列を家の前で撮影したらしい。
-湧水町栗野が岳で南州館を自遊人。三種類のお湯から竹の湯を選択。本日のお勧め。宮川大介や鬼奴がロケにきていた。スタッフに「お世話になります」と挨拶された私って。。。
-日ノ出町のキノコの里温泉で自遊人。蕎麦屋さんが経営している地元民の為のお風呂は決して広くはないがこぎれいにしており、お湯も微炭酸、別名ラムネの湯はメタケイ酸豊富な茶褐色の湯
-霧島神宮で四時からの半年に一度の大祓の行事に参列。茅の輪を三回全員で通り、人形の紙を全身になぞり、悪をもらってくれる、それを神様に奉納すると言うもの。お神酒と茅までいただき綺麗になりました。良い事はすぐ起こり、観光協会会長に偶然に会い、ご神木の観音様と、一円玉の葉っぱの基となる招霊木のこと・正方形の竹などを教えていただきました。めでたい・・・ ありがとうございました。

2012年6月29日金曜日

6/29 曇り後雨 人吉→霧島

-朝風呂を人吉旅館で自遊人でいただく。昔ながらの宿だか、綺麗で落ち着きのある私好みのお宿
-ガソリン満タン(143円、高い!)しばらく安心
ー霧島温泉郷に入ったすぐのところに巨大な豹発見!動物園から逃げ出し、この土地が気に入ったので住み着いたらしい。。。
-霧島湯の谷山荘を自遊人で。大中小の湯船は温度が異なる。湯の華が沢山浮かんでいた。かわいい柴犬に出会いました。
-遊人山荘を自遊人で。庭には足湯、眺望抜群。鹿も遊びにきました。綺麗なホテルでした。
-高原駅近くの希望の店で夕飯の買い出し。地元ユニークな物多数あり。さすが宮崎、鶏肉を使ったお惣菜が豊富
-今日最後のお風呂、高原湯之元温泉。冷たい高濃度炭酸泉と、鉄サイダーのような鉱泉の二種類。炭酸泉はかなりシュワシュワ。
-霧島神宮で参拝
-道の駅霧島が今夜のお宿、涼しい事を願う

2012年6月28日木曜日

6/28 ー 横浜→熊本人吉



6/28 - 晴れ・曇り
昨日午後自宅を出発し、途中名神刈谷SAで一泊し、朝4:15運転再開、人よしに到着したのが18:15.長かった。。。 九州での温泉旅行の開始だす!
一湯目は 石亭の館 [ 桃李温泉 ]、前回篤姫おっかけの際に入ったときは昼間だったので、今回は夕方灯りがともってからが情緒ある。これからが楽しみだ。
しっぽも出発前にまずは一風呂浴びたのだ・・・
今日は道の駅 錦 で寝ます、zzz

2012年6月18日月曜日

6/18 - 晴

塩原→埼玉県狭山市→埼玉県戸田市→家
-八方ガ原でツツジの群生を見る、まだ大間々の方は咲いていた、小ママは終わっていた。
-宇都宮で餃子を食べようと思ったが、昼にはまだ早く、断念
-ひたすら埼玉まで一般道を走り、二時に目的一つ目の温泉さいぼくの湯にはいる。実に良かった
-二つ目のお風呂は戸田市にある彩の香、生源泉かけ流しが実にいい
-台風が向かっているので帰る事にしよう

6/17 ー 晴れ 仙台→福島白河市→那須塩原市




このまま帰ろうかとも思ったが、天気も回復しそうだし、しっぽも大丈夫そうなので、後2日旅しながら戻る事にした。
-福島二本松で高速を降り、岳温泉に温泉博士で朝風呂をいただく。晴れていればさぞや山々がきれいなんだろうな
-白河小峰城跡を見に着たが震災で外壁が崩壊し、今は中には入れず。地震の大きさを物語っていた。
-城から程近い松平定信隠居時に作ったとされる南湖公園を数歩散策、前回来た時一周したから今回は見るだけで十分。あの頃しっぽは元気だったんだな
-白河の関で芭蕉句碑を目視
-那須リンドウ湖ロイヤルホテルでお湯をいただく。きれいな脱衣場でした
-今回の旅で三度目となる、塩原の道の駅で寝る

2012年6月17日日曜日

6/16 - 雨 平泉→仙台




夜中起こされずにすんだ、助かったぁ。朝から霧雨、いよいよ東北も梅雨入りかな。
-朝マックしながらコインランドリー。夏服しか持ってきてないので、同じ長袖着た切り雀
-昨日に引き続き世界遺産観光、毛越寺と、隣の公園で今週末開催される世界遺産一周年記念と復興を願うイベントを見る。岩手県内各地域の伝統芸が次々披露される。食も、三陸山田のカキの串焼きとびっくりたこ焼きを買い、力持ち保存会により、無料で突き立てあんころもちが振る舞われ、お腹一杯、大満足のイベントでしたぁ。
-本屋で温泉博士を購入しようと試みるが本屋が撤退していて四苦八苦、やっと古川市で二冊ゲット
-温泉博士で早速入る、夢見の国。面白い露天だが、更衣室と洗い場がせますぎ、残念!
-東北道菅生でとりあえず今日は寝る。しっぽがかなりお疲れのようなので明日帰宅かも。。。

2012年6月16日土曜日

6/15 - 晴れのち曇り 青森県→岩手県平泉



とにかく南下、19日には帰宅のつもり
-鹿角の大湯環状列石で遺跡を見る。なぞがなぞを呼ぶ
-ひたすら一般道で平泉へ。三時半過ぎに到着、五時まで中尊寺を見学
-国見平温泉に温泉博士で入る、循環だがヌルヌルで良かった
-風呂から上がるとしっぽがうんちまみれになっていた。
-道の駅水沢で寝る。寒い一日だった

2012年6月15日金曜日

6・14- 晴れ 浅虫温泉→龍飛崎→つがる市→平川市




夜中しっぽの徘徊で起こされた為、7時まで寝てしまった。風が強く冷たいので、起きて早々に立ち去る。強風以外は温泉あるし、トイレきれいだし、中で休憩も出来るし、言う事なし。津軽半島ぐるっとしたら、南下開始。
-龍飛崎まで海岸通りを走る。青函トンネル記念館で作業トンネル見学をする(一人千円)。作業当時使った機材等見られて楽しかった
道の駅こどまりで揚げやりいかのを挟んだ海峡ドッグ(350円)を昼食に食べる
-つがる市で温泉博士で稲垣温泉源泉かけ流しに入る。ツルツルの湯。
-献血をした道の駅碇ケ関に泊まる

2012年6月13日水曜日

6・13 - 晴れ 黒石市→青森市→浅虫温泉




良く眠れた、六時間しか寝ていないが夜中に起きることもなく、暑くもなく、寒くもなく。復活
-道の駅から見える岩木山は素晴らしかった。山を眺めながらのインスタントラーメン朝食はおいしかった
-三内丸山遺跡で縄文時代を学ぶ
-アステル青森で津軽三味線を無料で聞く、良かった
-浅虫温泉の鶴亀食堂でマグロ丼とイカ刺身を食べる、あまりに多く少し飽きるかも
-浅虫温泉椿旅館でお風呂
-浅虫ダムから日本第二位の赤松を見る
-天然記念物小湊白鳥渡来地を見る
-道の駅浅虫に寝る

6/12 - 晴れ 大館市→北秋田市→弘前市




夜中に二度しっぽに起こされ、疲れがどんどん溜まって来て朝全く起きれず。
-大館市内で朝マックして戻って来ると、しっぽがウンチまみれになっていた。ペティグリーを食べさせるとウンチがゆるくなる。疲れている時に起こるものだ。
-道の駅大館能代空港見学。空港が道の駅とは珍しい
-伊勢堂岱遺跡見学
-七号線沿いのラーメン元気で比内鳥スープ塩ラーメンを食べた、うまかった、元気でた、580円
-天然記念物芝谷地湿原を偶然見つける、あやめが少し咲いていた
-天然記念物長走風欠高山植物群、引く場所に高山植物が生き残っている仕組みが面白い
-道の駅いかりがせきで献血をする。私は残念ながらヘモグロビンか引く、献血出来ず。食事が不規則なのかな。
-弘前城址公園を一時間ばかり散歩する。桜の時はさぞやすごかろう
-歩数16000歩超え
-道の駅いなかだてで寝る。

2012年6月11日月曜日

6・11 - 晴れ 雫石→比内



旅行始まって以来初めての晴れ。六時半に起きて朝食をとりながら布団干し。あねっこはやはり快適。
-玉川温泉でラジウムを浴びる。新玉川温泉の内湯はレトロでワイルドで落ち着く。飲泉は薄めても酸度が強く、歯が溶ける感じがした
-八幡平ふけの湯、露天風呂がワイルドな硫黄の湯。建物は古いがとても綺麗に掃除がいきとどいている
-宿は道の駅ひない。近くのスーパーで金賞受賞のわっばめしを買う

2012年6月10日日曜日

6/10 - 曇時々雨ところにより晴れ 花巻市→北上市→雫石町




夜中中ひどい雨だった、幸い私もしっぽも夜中のトイレに起きなくて良かった。良く寝た。
-道の駅隣の生涯センターからはちまん田んぼアートを見て感動、先週日曜日に植えたばかりらしい
-夏油温泉で自然の中の露天風呂を満喫
-天然記念物天狗の岩を温泉駐車場から山登り15分ほどして見た
-夏油高原を降りてきた鬼の館で大乗
神楽大会を少し鑑賞
-田舎道に入る前に吉野家の牛丼で夕食を済ませ、道の駅雫石あねっこに向かう
-あねっこで温泉に入り寝る。あねっこのお湯はこんなに良かったっけ、ツルヌルです。

2012年6月9日土曜日

6/09 - 曇り後雨 花巻市→紫波市→滝沢町-雫石町→盛岡市→花巻市



昨夜は眠たかったなぁ、やはり6時前から活動していると、夜まで持たない。と、言っている今日も七時半には盛岡に向けて行動開始
-さっそく天然記念物、紫波市の逆柏
-毎年6月第二土曜日は無形文化財チャグチャグ馬コ祭の日。滝沢公園に駐車し無料シャトルでパレードの通り道へ先回りして待つ。馬はどっしり。チャグチャグとは鈴を付けて着飾る事
-天然記念物玄武洞大岩屋を見る、残念ながら平成十年の地震で崩壊
-ランチは初の外食、雫石やまなか家で盛岡冷麺
-雫石町のつなぎ温泉湖山荘を自遊人週末価格の半額で。内湯から見える御所湖、見えるはずの岩手山が美しい、広い露天風呂も雨に打たれながらも貸し切りで大満喫
-盛岡市天然記念物枝下かつらを見る
-宿は石鳥谷南部杜氏の里 今日は早く寝る

2012年6月8日金曜日

6/8 - 曇り時々晴れ 新庄市→秋田県湯沢市→岩手県一関市→岩手花巻市



-四時にしっぽに起こされ、ぐだぐだして6時過ぎに起きて、七時半出発
-秋ノ宮温泉郷稲住温泉、桶湯が風情あり
-川原毛湯地獄温泉で大湯までトレッキング。途中二手に別れ下の駐車場で落合うつもりが、駐車場が見つからす、結局トレッキング開始場所にて集合
-子安峡でしっぽがおねしょ、休憩所にあった足湯で布団としっぽを洗わせてもらった。大噴湯は大迫力、岩場から熱湯が噴き出すなんて。
-岩手県栗駒登山口にある須川温泉、少し鉄分の入った硫黄、熱かった
-贅沢に高速を使い花巻へ。大沢温泉自炊部、昭和前半にタイムスリップ、お湯もペーハの高いツルツルアルカリ温泉。お湯も施設も大満足。
-宿は道の駅花巻

2012年6月7日木曜日

6/06 - 曇りところによりはれ 鶴岡市→羽黒町→最上群→瀬見温泉→羽沢温泉→新庄市



-五時前に起きて鶴岡市街で朝マックしながらコインランドリー
-鶴岡城址周辺を一時間半近く散歩
-羽黒神社の特別天然記念物杉並木と天然記念物爺杉と国宝五重の塔を見る
-ユニークな道の駅とざわ経由最上群瀬見温泉喜至楼を自遊人で。混浴の千人風呂をそわそわしながら満喫
-鮭川村のトトロ
-羽沢温泉松葉荘、ぬるぬる度はナンバーワン!
-宿は道の駅尾花沢
-歩数10000歩ちょっと超え

2012年6月6日水曜日

6/06 - 曇り時々雨 胎内市→村上市→鶴岡市



-六時半頃起床、あまりに気持ちの良い道の駅なので、9時までくつろいでしまった。しっぽも芝生でかなり遊んでいた。
-村上城跡で散歩、山頂からの景色はとても良かった。
-道の駅笹川で岩がき一皿1200円で食べる。多分冷凍もの、残念
-天然記念物笹川流れを遊歩道で山の上から見よう、が、全く道が整備されておらず、最初の展望台のみから望む
-山形鶴岡市湯の浜温泉華夕美日本海を久しぶり温泉博士で入ろうと思ったが、三時までなので断念。
-奥湯の浜温泉龍の湯を自遊人で。内湯二つはそれぞれ異なる泉質も嬉しいが、超清潔なのがこの上なく心地良い。近くの足湯でしっぽも風呂に入れようと思ったら、カップルがきてしまったので、文字通り足だけ洗わせてもらった
-宿は庄内みかわ道の駅

2012年6月5日火曜日

6/5 - 晴れところにより曇り 裏磐梯→雄国湿原→鹿瀬温泉→瓢湖→胎内市


五時半起床、七時半出発
-天然記念物雄国湿原を一周する、もう水芭蕉の花は終わり、葉っぱが群生地をしめしていた。峠を下る途中元気な野うさぎに遭遇
-新潟鹿瀬温泉赤湯を自遊人で。別名杖忘れの湯、源泉は熱くて入れず。湯の華も本当に赤かった。
-天然記念物白鳥の渡来湖新潟水原の瓢湖で白鳥を見る
-新潟胎内市塩の湯温泉を自遊人で。ヨード分が多くしょっぱい。
-宿は道の駅胎内、川沿いのヨーロッパを感じさせる場所。
-歩数14000歩

2012年6月4日月曜日

6/04 - 晴れ時々曇り時々雨



米沢→大平温泉→新高湯温泉→白布温泉→裏磐梯道の駅
五時過ぎに起床、さすがに9時前に寝ると目は自然に覚める
-米沢の秘湯大平温泉滝見館を自遊人で。あいにくメンテナンスで内湯にしか入れず。途中トトロの森で散歩
-新高湯温泉吾妻屋を自遊人で。記憶から消したいハプニング勃発
-白布温泉不動閣を自遊人で。内湯のみ。
-裏磐梯に抜けて道の駅裏磐梯を今夜の宿とする
-歩数 一万歩少し超

2012年6月3日日曜日

6/03 - 晴れのち曇り時々雨


-朝四時にしっぽに起こされそのまま米沢方面に向けて出発
-郡山市役所隣の公園で朝の散策後、久しぶりに朝マック
-米沢を上杉に浸りながら通過し、山形の超秘湯広が原間欠泉湯の華へ。最後八キロのガタガタ道が疲れた。炭酸が溜まって噴き出すらしい。
-宿は温泉から国道に降りて来た所の田沢なごみの郷
-歩数 7300歩 少なすぎ

2012年6月2日土曜日

6/02 - 晴れ

五時半起き、今日のメインイベントはてっちゃんちのイチゴ畑訪問
-佐野みかも公園で朝のお散歩、ここは道の駅併設
-真岡のてっちゃんイチゴ畑に一番のり、大きいのがたくさんある、来年からは一番のりに限る
-再び那須に戻り山快でお湯をいただく、今回は温泉博士で。
-宿はなす友愛。コインランドリーも終わらせる
-父の入院の状況が良いようで安心して旅を続けられる。。。
-歩数 9000歩 おしい!

2012年6月1日金曜日

6/1 - 晴れのち雨


-道の駅で土浦からの車中泊仲間とひとしきりおしゃべり、北海道情報を仕入れる
-前橋道の駅富士見で布団干しとランチ
-赤城滝沢温泉を自遊人で
-富弘美術館に向う途中パンクさせ、急きょ予定変更、真岡方面に向かう(パンクに気付き止めた所が自動車整備屋さん、神様Thank You)
-宿はどまんなか道の駅たぬま、足湯に浸かり緊張をほぐす、お疲れちゃん。
-歩数 11000歩 達成